どうも。ノッツです(^o^)/
皆さん、Illustrator CC、使っていますか?
Illustrator CCはデザイナーが印刷、WEB、ビデオ、モバイル向けに、ロゴやアイコンなどのアートワークやイラストの作成の際に使うAdobeのソフトウェアです。
AdobeのYouTubeを見ていると『1分でわかる』をキャッチコピーに、Illustrator CCの使い方を1分で説明する動画がありました。
1分に上手くまとめられ分かりやすい動画だったので、こちらの記事にまとめてみようと思います。
これを見ればIllustrator CCについてあまり知らない方でも、Illustrator CCでどんなことができるのか分かるのではないでしょうか。
Illustrator CCはCreative Cloudを利用して使うことができます。
図形の組み合わせでキャラクターロゴを作成する方法
長方形や楕円などの基本的な図形を組み合わせて、オリジナルのキャラクターロゴを簡単に作成できる方法を学べます。
図形ツールやライブコーナー、変形パネル、シェイプ変形ツールなどと、Illustrator CCの基本的な機能を使って説明されているので、これからIllustrator CCを使って何かイラストを作ってみたいと思っている方は見てみるといいでしょう。
この動画の詳しい操作方法は「図形の組み合わせでキャラクターロゴを作成する」よりどうぞ。
イラストのカラーバリエーションを作成する
作成したイラストで、色々なカラーバリエーションを試したいときに、何色ものカラーが使われていたりすると、一つ一つの色に対して色味を調整し直すのは大変手間がかかり非常に効率が悪いです。
カラー編集機能を使って、イラストの配色を一瞬で変えることができる方法が学べます。
同じイラストで、様々な色調のイラストを作成したい場合に、非常に便利に使うことができます。
この動画の詳しい操作方法は「イラストのカラーバリエーションを簡単に作成する方法」よりどうぞ。
さいごに
『1分でわかる』と、AdobeがIllustrator CCの使い方をYouTubeに公開している1分動画をまとめてみました。まだ数は少ないですがこれからも動画が増えてくると思うので、そのときは追記していこうと思います。
Illustrator CCの使い方を1分の動画で上手くまとめられていると思うので、Illustrator CCを使って間もない方やこれからIllustrator CCを使ってみようと考えてている方は、特に見てみると良いでしょう!
また、AdobeのサイトにIllustrator CCを実践で学ぶことができる「Illustratorチュートリアル」が公開されているので、見てみると勉強になると思います。
Illustrator CCは体験期間を利用することで一定期間無料で使うこともできますので、そういった期間を利用してIllustrator CCのスゴさを是非体験してみてくださいね。
体験版はこちらから。
Illustrator CCについてはこちらから。
⇒ Illustrator CC
Illustrator CCを一つ利用したい場合はCreative Cloudの単体プランとなり月額2,180円かかります。
Illustrator CCの他に、Photoshop CCやInDesign
CCなども使いたい場合は、Creative Cloudのコンプリートプランという月額4,980円のたくさんのソフトが使用できるプランを使うといいでしょう。
プラン違いは、Creative Cloudのプラン比較表に書かれているのでこちらを御覧ください。
コメント